お知らせInfomation
休診日
火曜日・第2、4日曜日
診療時間
9:00~12:00 / 16:00~18:30
4つの特徴Feature
お悩みから探す診療科目Search
こちらの症状に一つでも当てはまる場合は、
診察にお越しください。
-
- 皮膚が赤い
- 耳がかゆい
- 毛が抜ける、
ベタベタ
皮膚科
-
- 呼吸がはやい
- 咳をする
- 疲れやすい
循環器科
-
- 水をよく飲む
- 尿が赤い
- 尿の回数が
多い
泌尿器科
-
- よく吐く
- 下痢をする
- 食欲がない
消化器科
-
- 散歩を嫌がる
- 足を引きずる
整形外科
-
- 身体にしこり
- できもの
- お腹がはれてきた
腫瘍科
-
- 口が臭い
- よだれが多い
- 柔らかい食べ物しか
食べない
歯科
-
- 眼が白い
- 眼が赤い
- 目やに・涙が
多い
眼科
-
- 狂犬病ワクチン
- 犬混合ワクチン
- 猫混合ワクチン
ワクチン
-
- ノミ予防
- マダニ予防
- フィラリア予防
ノミ·マダニ·
フィラリア -
- 避妊手術
- 去勢手術
避妊・去勢手術
-
- ウェルネス
プログラム
健康診断
- ウェルネス
-
- 疲れやすくなった
- 姿勢が悪くなった
筋膜リリース
院長からごあいさつMessage

院長 佐藤 理文
時間をかけてゆっくりと患者様と
向き合いたい
大学卒業後、私は当時日本で1番大きな動物病院に就職をしました。そこでは来院される症例数も非常に多く、夜間救急診療や分院の副院長の職務などを通じて非常に沢山の経験をさせて頂きました。しかしながら、来院件数が多いため患者様一人ひとりに割ける時間がどうしても足りなく、説明不足からクレームを頂戴したことも多々ありました。
患者様とゆっくりと向き合う時間がない、、、この事が次第に心のしこりとなり10年以上勤務した職場を離れ、自分の納得いく医療を提供するために2015年6月、川崎市多摩区生田にトレア動物病院を開院しました。
患者様一人ひとりの診察時間をしっかりと確保したい思いで15分〜30分の予約枠を設けての診療を行っております。そのおかげで皆様のお話にゆっくりと耳を傾け、十分な説明をさせて頂くことができています。病気が治り元気になる動物を見ることも勿論ですが、飼い主様の不安や疑問が解消し、晴れやかなお顔で帰っていただくのが私にとってはとても嬉しいことです。
まだまだ未熟者ではございますが、いつまでも研鑽を積むこと怠らず、「どうぶつたちとの暮らし」が悲しいものではなく、幸せなものになるようお手伝いをさせて頂きたいと思っております。
飼い主様も動物も居心地がよい空間へのこだわりCommitment
飼い主さんも動物も居心地良く感じていただくために
アロマオイルを取り入れ、リラックスできる空間作りを心がけています。